2021年03月 第97回白日会 (国立新美術館) 初出品初入選 / 出品作「from here to…」油彩 M100号
2021年00月 白日会神奈川支部に加入
2021年11月 白日会神奈川支部展 神奈川新聞社賞 受賞 / 出品作「Inner Grace」油彩 P20号
2022年03月 第98回白日会展 入選 会友推挙 / 出品作「usual, but no usual」油彩 M100号
絵を描く為に絵の事を思い沢山の事をしています。
下記に気にっているものを数点掲載していますが、その他にも様々なマストアイテムがあります。
例えば、服を一つとっても、試行錯誤の上辿り着いたのが。医療用のドクターコートです。
ドクターコードを着用して描いている理由は、アトリエにチリやホコリの極限まで発生させないようにするためです。
潔癖だからというわけではなく、小さな事ですが絵に対する細かな気遣いが、より絵が輝きを放ってくれる一つの要因と思っています。
美しいものは、美しい環境から生まれ、落ち着いた作品は落ち着いた心のもとから生まれると思います。
つまり、どの作品にも自身が投影され全て作品は鏡となっていると考えています。
次に描く時、気持ち良く描き始めたい事や潔癖の性格も相俟って、絵具は毎回全てふき取りオイルで磨いています。名前の刻印とガラスのような鏡面がお気に入りです。全ての色はこの上から生まれています。